仕事の負担を考えながら、無理なく続けられるトレーニングを記録中!
仕事と両立できるのか?今日の記録を残していきます!
本日のトレーニングメニュー
月曜日のトレーニングメニュー
- メニュー :筋持久力トレーニング + ストレッチ
- ポイント :下半身&上半身の金持久力アップ、上半身&体幹強化
- 内容:金持久力トレーニング(下半身&上半身)
- スクワット(各15回 × 3セット)
- ランジ(左右交互)(各15回 × 3セット)
- 上半身&体幹強化(各15回 × 3セット)
- 腕立て伏せ(プッシュアップ)(各15回 × 3セット)
- 腹筋ローラー(膝コロ)(10〜15回 × 3セット)
- 内容:トレーニング後のストレッチ
- 下半身ストレッチ
- 前屈ストレッチ(太もも裏・腰)
- 股関節ストレッチ(可動域UP)
- ふくらはぎストレッチ(足の疲労軽減)
- 上半身ストレッチ
- 肩甲骨ストレッチ(肩・背中の疲れをほぐす)
- 背中ひねりストレッチ(腰・背中の緊張をほぐす)
- 首ストレッチ(首のこりを取る)
- 下半身ストレッチ
トレーニングの成果
- 持久力&筋力向上
- 下半身の安定感: スクワットやランジで下半身の持久力とバランスを強化
- 体幹強化: 腹筋ローラーで体幹を集中的に鍛え、フォームが安定してきた
- 疲労回復: ストレッチと入浴で、筋肉の緊張をほぐし、翌日に疲れを持ち越さないようにした
本日の達成度・気づいたこと
- 今日はやることが多かったが、30分もあれば全部終われました。
- やること覚えて、スムーズにできるようにしたいです。
今日のコンディション
• 体調::少し疲れ気味
• 疲労度: ★★☆☆☆
• 睡眠時間: 6時間
• 食事:朝→おにぎり1個、昼→おにぎり1個+コロッケ1個+ファミチキ1個、夜→生牡蠣+カレーライス+サラダ
明日の目標・課題
- セット間の休憩: 休憩時間を適切に取り、心拍数が上がりすぎないよう調整
- 軽めの運動やストレッチで疲れを取る
ひとことメモ
- 全身をしっかりと鍛え、体幹に集中してトレーニングしました。
- 腹筋ローラーは少ない数でも、筋肉への負担をしっかり感じることができるので、効率的に筋力向上ができていると思います。
- 明日も無理なく継続していきます!